Proseware is a producer of software applications and server tools. < href="main-noframes.html">Learn more about Proseware. 「真っすぐなキュウリと曲がったキュウリ」

アート芸術系4コマ漫画「美観の人々」と童画 秋野あかね美術館

アクリル画水彩画の童画家 秋野あかね ノスタルジック童画館 アクリル画水彩画の童画家 秋野あかね ノスタルジック童画館 アクリル画水彩画の童画家 秋野あかね ノスタルジック童画館 アクリル画水彩画の童画家 秋野あかね ノスタルジック童画館 アクリル画水彩画の童画家 秋野あかね ノスタルジック童画館

 profile 日記

4コマ漫画 アート検索ランキングアートサーフ

アートサイトサーチ  Creators Collection

芸術系サーチエンジン  芸術☆アート.COM

「真っすぐなキュウリと曲がったキュウリ」

 とかく、この世は真っすぐなものが好まれます。

 たとえば人でも、「あなたは、真っすぐな人だ」と言えば、相手は喜ぶ事は有っても、
「いいや、おれは誰が何と言ったって曲がった人間だ。二度と真っすぐな人間だ何ていったら、ぶん殴るぞ。」

 何て怒る人は、あまりいないと思います。

 だからキュウリも真っすぐなものが好まれるのかと言うと、それはまた違った、消費や流通、生産などの人間の都合で真っすぐなものが良しとされている訳だと思うのですが。

 その規格が、日本では、まるで工業製品のように徹底されているのが、少しやりすぎなのではないかと思ったりする訳なのです。

 外国では、曲がったキュウリも普通に売っているようですよね。普通のキュウリとして。

 だって、少しぐらい曲がったキュウリの方が菜園で作っていると普通なんですよ。

 むしろ、真っすぐなキュウリの方が珍しいのです。

 そして何より、キュウリは工業製品ではなく生き物だという事です。

 工業製品であれば、規格があり規格に外れたものは不良品とするのは仕方がない事です。

 しかし、生き物なんですから多少の曲がりは有ってもそれは、当たり前の事なんじゃないかと思うんです。

 いや、むしろ私なんかは、曲がったキュウリの方を選んで良く買います。財布に優しいですからね。

 そういう意味では不良品ではなく優良品です。

 あっ、でも曲がったキュウリも一緒に売ると値段が高い方といっしょになってしまうか。

 いや、規格をそろえる手間が少なくなりコストも下がって値段も安く提供できるかもしれませんね。

 どちらにとっても、良いことだと思うんだけど。

 そしてこれは、人間に対しても言えるのではないかと思います。

 学校では、校則と言う規格を工業製品のように学生である人間に対して当てはめていないでしょうか?

 人間は、1人々が少しづつ違っていて当たり前で、それは、不良品ではなく人間としての証なのだと思うのですけど・・・。